C (3-6 months)
BALB/cHeA inbred mouse strain.
The availability of the BIOLOGICAL RESOURCE is limited to a RECIPIENT of a not-for profit institution for a not-for-profit research.
Hematological Research
条件を付加する。<br>学術機関の学術研究に限る。
C(3〜6か月)
森 展子
false
Necessary documents for ordering:<ol><li>Order form (<A HREF="https://mus.brc.riken.jp/ja/wp-content/uploads/form/form_4.docx">Japanese</A> / <A HREF="https://mus.brc.riken.jp/en/wp-content/uploads/form/form_b.docx">English</A>)</li><li>Category I MTA: MTA for distribution with RIKEN BRC (<A HREF="https://mus.brc.riken.jp/ja/wp-content/uploads/form/form_5.docx">Japanese</A> / <A HREF="https://mus.brc.riken.jp/en/wp-content/uploads/form/form_c.docx">English</A>)</li></ol>
BALB/cHeAHiOpu
BALB/cHeAHiOpu
Sibling x Sibling
Sibling x Sibling
BALB/c, BALB/cHeOpu
BALB/c, BALB/cHeOpu
Metabolism Research
BALB/cHeA近交系マウス。BALB/cHeA系統は、放射線によるリンパ腫誘発が、低感受性のSTS/A系統に比べ高い感受性を示す。発がん高感受性の要因は複数あることが知られている。BALB/cHeAは16番染色体のDNA二重鎖切断修復酵素DNA-PKcsに変異があり、タンパク質が少なく、DNA-PK活性が低い。また、4番染色体中央部にあるがん抑制遺伝子p16Ink4aが低活性の変異をもつ。これらが、BALB/cHeAのリンパ腫発生に対する高い感受性に関連している。さらに、BALB/cHeAは糖代謝酵素Gpd1 (glycerol-3-phosphate dehydrogenase 1) が欠損しているため、アルコール性脂肪肝になりにくい。このように、BALB/cHeAはがん、代謝研究にとって有用である。
The Netherlands Cancer Institute, Jo Hilgersより、大阪府立大学・奥本正昭先生へ分与(1989年以前)。その後、大阪府立大学・森 展子先生により維持された(2005年)。兄妹交配50世代以上。
Cancer Research
Mori, Nobuko
RBRC09247
Jo Higer, The Netherlands Cancer Insitute to Masaaki Okumoto, Osaka Prefecture University before 1989. Maintained by Nobuko Mori, Osaka Prefecture University since 2005. Over 50 generation.